創業享保五年(1720年)―――― 飛騨の日本酒 「奥飛騨」「初緑」ウォッカ・焼酎の蔵元

商品検索

インスタ facebook x
蔵開き

お問合せ

生活の柄

しらさぎ

酒造コンサート

岐阜県下呂市 お礼の品一覧ページはこちら

女将ブログ

価格帯別

カート

カートの中を見る


メールマガジン
 メルマガ登録・解除はこちら






過去のコンサート紹介


日時:2023年9月22日(金曜)
奏者:佐久間 順平様
コンサートポスター

日時:2019年6月14日(金曜)
奏者:佐久間 順平様、黒田 かなで様
日時:2019年5月17日(金曜)
奏者:細谷 照代様、村上 恵三子様
   
   
日時:2018年3月22日(木曜)
奏者:佐久間 順平様、黒田 かなで様
日時:平成28年10月8日(土曜)
奏者:濱島 秀行様、高市 美穂様
   
   


♪ ヴァイオリン ♪
濱島 秀行(はまじま ひでゆき)
5歳よりヴァイオリンを始め、2005年よりソロ活動を開始。
2006年ヴァイオリン、フルート、ピアノで構成されるユニットwingを結成。
wingとして現在まで4枚のCDをリリース。
2012年「千の音色でつなぐ絆」プロジェクトに参加し、岩手県陸前高田市の震災がれきから造られたヴァイオリンを演奏する。
2013年音楽療法士、演奏家としての活動がNHK総合「おはよう日本」で紹介される。
2015年、ソロ活動10周年の集大成としてアルバム「Stagione」をリリース。
同年8月、中京テレビ「24時間テレビ 愛は地球を救う」のグランドフィナーレに出演。
その他ZIP-FM、CBCラジオ、ぎふチャンラジオ等メディアにも多数出演。
平成27年岐阜市芸術文化奨励賞受賞。
音楽の力で人を幸せにしたいという思いで、福祉施設や病院、学校での講演を積極的に展開している。



♪ ピアノ ♪
高市 美穂(たかいち みほ)
5歳よりピアノを始める。
大垣女子短期大学音楽総合科ピアノコース卒業
在学中より管楽器奏者の伴奏を始め、アンサンブルの楽しさを知る。
現在、音楽教室で講師をする傍ら、ブライダルオルガニストやカフェでの演奏、ロビーコンサート等幅広く音楽活動を行う。
最近チェックした商品

  最近チェックした商品はありません。