創業享保五年(1720年)―――― 飛騨の日本酒 「奥飛騨」「初緑」ウォッカ・焼酎の蔵元

商品検索

インスタ facebook x
蔵開き

お問合せ

生活の柄

しらさぎ

酒造コンサート

岐阜県下呂市 お礼の品一覧ページはこちら

女将ブログ

価格帯別

カート

カートの中を見る


メールマガジン
 メルマガ登録・解除はこちら




TOP > お酒 > リキュール【柚子・梅・林檎】

奥飛騨 ゆず酒 500ml



販売価格2,200円(税込)
在庫あり
箱入り(包装あり)
箱入り(包装なし)
箱無し
購入数 : 
袋をお求めの方はこちら » この商品について問い合わせる
» この商品を友達にメールで教える
この商品のレビューを投稿する

レビューいただいた方に奥飛騨酒造にてご利用いただけるショッピングポイント200ポイントを進呈

商品情報

造り酒屋ならではのこだわりのゆず酒ができました!!
自分へのご褒美や、ホームパーティー・お友達との集まり、見た目も可愛いのでプレゼントにも最適です♪

箱、包装のありなしでお選びください

箱と包装のありなしで3パターンからお選びください。

ゆず酒包装あり

箱入り(包装あり)

ゆず酒箱あり

箱入り(包装なし)

ゆず酒箱無し

箱無し

特徴

弊社の日本酒をベースに、ゆずの名産地岐阜県関市上之保のゆず果汁とゆずの花から採取した蜂蜜を使用しました。

日本酒をベースに作ることにより、日本酒の甘みや酸味、コクのある複雑な味わいが果汁にプラスされ、よりゆずの味わいが引き立ちます。

ゆず果汁は贅沢に30%使用。
杜氏が試行錯誤を重ね、日本酒との絶妙なバランスを追求しました。
その結果、日本酒が果汁の旨みを一層引き立てる仕上がりになりました。

素材へのこだわり

ゆず

厳選したゆず

弊社の女性社員がさまざまな山地のゆず果汁を仕入れ、試飲していきました。
その中でも、上之保産のゆずは果汁の封を開けた瞬間から、ゆずのとても良い香りがし、味わいも一番美味しく、「これだ!」と決定。
皮も一緒に搾り果汁にしていることで、後味に少し苦味を感じられ、さっぱりとしたアクセントになっています。

はちみつ

ゆずと相性のよい初蜜

関市上之保産のゆずに相性の良い、同じ関市上之保産の蜂蜜を使用。
上之保のゆず畑に設置された17箱の養蜂巣箱に、西洋ミツバチがゆずの花の蜜を集めた大変貴重なものになります。
華やかな香りにしっかりとした濃い目の味わいの蜂蜜を使用することにより、マイルドな味わいに仕上がりました。

味・テイスト

ゆず酒のテイストチャート

濃厚でコクのあるジューシーな味わいが特徴のゆず酒です。
封を開けた瞬間からゆずの豊かでフレッシュな香りに魅了され、口に含むとバランスの取れた味わいながら、しっかりとした飲みごたえがあります。
デザート感覚で楽しんだり、食後のリラックスタイムにぴったりの一本です♪

おすすめしたい人

おすすめしたい人イメージ

お酒に弱い方やお酒の匂いが苦手な方でも楽しめる、まるでジュースのように飲みやすいゆず酒です。
弊社内でお酒が強くない女性社員が多くいたこともあり、女性の方にも飲みやすい日本酒のリキュールができるのではないかと考案しました。

おすすめの飲み方

ソーダ割り

炭酸と合わせることで爽やかに。一番おすすめの飲み方です。
割り方は、ゆず酒1:ソーダ1がおすすめです。

お湯割り

ほっとした気持ちになれるお湯割りは冬におすすめです。
割り方は、ゆず酒1:お湯1がおすすめです。

ロック

ロックで濃厚なゆずの香りと味わいをご堪能ください。

おすすめのマリアージュ

おすすめのマリアージュイメージ

ゆずの爽やかな香りと濃厚な味わいが、さまざまな食材と相性抜群!
甘さと酸味のバランスが良いので、おつまみからデザートまで幅広く楽しめます。

チョコレート&ナッツ類

ビターなチョコレートや香ばしいナッツと合わせると、ゆずの爽やかさが引き立ち、まるで高級スイーツのような味わいに。

チーズ

ゆずの酸味がアクセントになり、贅沢な味わいを楽しめます。
甘みと塩味が絶妙に調和し、ワインとはひと味違う楽しみ方ができます。

生ハム&カルパッチョ

生ハムの塩味やカルパッチョのさっぱり感と相性抜群!ゆずのフルーティーな風味が加わることで、より華やかな味わいに仕上がります。

贈り物にもおすすめの可愛らしい見た目

ゆず酒

コロンとした可愛らしいボトルデザイン。
優しい丸みのあるフォルムは、まるで果実そのもののような愛らしさです。
爽やかなゆずの香りと、日本酒の繊細な味わいが調和し、ひと口飲むたびに心がほどけるような心地よさ。
贈り物にもおすすめです!

私たち奥飛騨酒造について

奥飛騨酒造は、1720年、江戸時代の享保5年に創業し、これまで300年以上にわたって伝統を守り、岐阜県下呂市にて酒造りを営んできました。
豊かな緑と清流に囲まれた、綺麗な自然の中でお酒を造っています。

酒造りの様子1
奥飛騨酒造外観
酒造りの様子2
高木親子
分類リキュール
内容量500㎖
アルコール度数6度
原材料日本酒 (国内製造)、柚子果汁(柚子[関市上之保産])、果糖、蜂蜜(関市上之保産)
保存方法開封後は要冷蔵

この商品のレビュー

  • とらちゃん
  • 60代以上
  • 男性
  • 2023/12/29 14:38:39
やさしいお酒!
これまで頂いたどのゆず酒よりも自分には一番、合った味のお酒です。正月に子供たち(すでに30過ぎ)が帰ってきた時にも是非飲んでみたいと思います。これからも応援していますので、頑張ってください。
ショップからのコメント
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。ソーダ―割やお湯割りでも果汁感を味わっていただけるように社内で試飲を繰り返しました。
ぜひ皆様でお楽しみ下さい。
今後ともどうぞよろしくお願いします。(2023/12/29 16:35:22)
  • みきろ
  • 女性
  • 2023/11/16 10:20:37
マジ美味しいです
奥飛騨酒造さんの見学で購入したのですが、もう一回でボトル空けそうな位美味しかったです。私には原液だとアルコール弱いので、奥飛騨酒造さんで購入した日本酒とゆず酒、炭酸水を5.2.3位の割合がベストでした。またリピします。他のお酒も美味しかったです。
ショップからのコメント
嬉しいご感想を頂戴し、誠にありがとうございます!日本酒と炭酸で割るのは試したことが無かったので、社内でも試してみたいと思います!また下呂へお越しの際は、遊びにいらしてください。(2023/11/16 11:14:53)
  • a.m
  • 20代
  • 女性
  • 2022/12/13 17:24:50
また購入したいと思いました。
香りからイメージした味わいを裏切ることのない、上品かつ豊潤な甘酸っぱさ。
酸味の輪郭がしっかりとしているため、白ワインのようなニュアンスも感じます。
また購入したいお気に入りの商品になりました。
ショップからのコメント
この度はご注文頂き、誠にありがとうございました。素敵なご感想もありがとうございます。是非またご利用ください。(2023/06/20 14:48:41)

関連商品



この商品を買った人はこんな商品も買ってます





最近チェックした商品